パンの耳
某パンメーカーから発売の「ランチパック」(ジャムやら卵がサンドしてあって耳がカットれているもの)を我が家では朝食として時々食べていましたが耳はどうしているのでしょう。 相当な量の耳がでているはずで、とても気になりました。… 続きを読む »
某パンメーカーから発売の「ランチパック」(ジャムやら卵がサンドしてあって耳がカットれているもの)を我が家では朝食として時々食べていましたが耳はどうしているのでしょう。 相当な量の耳がでているはずで、とても気になりました。… 続きを読む »
6歳の息子がいますが、勉強のできる子ではなく頭のいい子に育てたいと思い、普通の人には信じられないかもしれない教育をしています。あれは何?という質問にも わからないふりをして子供を悩ませ、脳を働かせるようにしています。先日… 続きを読む »
1ヶ月程前彼女ができました。今までに何人かと付き合ったことはあるのですが、今の彼女は今までに付き合ってきた女性と比べられないくらい好きです。そのせいでいつ別れがくるのかと、毎日が不安でたまりません。彼女に嫌われないように… 続きを読む »
もうすぐとある資格試験があってそれを受験するんですが、緊張やプレッシャーで全く勉強が手につかず、悪い方へ悪い方へとばかり考えています。それでも勉強しないといけないからどんどん辛くなっていきます。どうしたらリラックスして勉… 続きを読む »
こんにちは。私は小学3年生の女子です。私の困っていることを聞いてください。学校で一番前の席です。後ろから男の子が椅子をけってきます。「やめて」といっても無視をします。どうしたらよいのでしょうか? (A子、9歳) 机を前に… 続きを読む »
以前「殴りたい」で殴らせれば良いとの事でしたが、相手が殴れない状態(寝たきり等)の場合はどうすれば良いのでしょうか?病院勤務ですが、ムカつく患者がいます。 (A) いやー、あなたのこの相談、人生の本質というか、世間の偏見… 続きを読む »
自称料理上手の30代の主婦です。夫と子供が一人づつ居ります。 さて、その二人ですが最近私の作った料理を食べなくなりました。 夫と来たら汁物に焼き魚、箸休めにふりかけまで出した時でもおかずが少ないと文句をつけて勝手に卵をゆ… 続きを読む »
私は納豆を食べるとき、たれとマヨネーズを混ぜて食べます。インスタントラーメンにはわかめが欠かせません。人にはそれぞれこだわりがあると思いますがM.Nさんはどんなこだわりがありますか? 私は食べることが好きなので食へのこだ… 続きを読む »
合理的な人間と手抜き人間の異同について悩んでいます。快答はありませんでしょうか? (A子、28歳) 何も考えずに手を抜くのが「手抜き人間」、いかに手を抜くかを考えるのが「合理的な人間」でしょう。また、合理的な人間は手抜き… 続きを読む »
勤続20年弱のベテランOLです。ここ数年、仕事でしょうもないミスが多くて困ってます。これは無意識に仕事を舐めくさってるのでしょうか?それともただ単にバカになってきてるのでしょうか?原因は何にしてもこれからはミスを無くすか… 続きを読む »