私は算数の問題をよく間違えます。計算とかは得意なのに、いつもうっかりミスをします。例えば欠席した人数を答えなくてはいけないのに、出席した人数を答えてしまいます。どうすればうっかりミスをしないようになれるのでしょうか。いつもお母さんに怒られて、いやになっちゃいます。算数が嫌いになりそうです。どうすればいいのか、教えてください。
(A子、11歳)
A子ちゃんは算数が得意すぎるのです。もしかしたら算数の天才かもしれません。なぜかというと天才はよくそういう間違いをするからです。問題をざっと読んだだけですべてを理解してしまい、そのまま答えを出してしまうのでしょう。だから自分は算数が普通の人よりも得意だということを覚えておきましょう。そして算数が得意な人はA子ちゃんのようなうっかりミスをするものなのです。そのことを忘れずに問題を解けば、きっとミスも少なくなるはずです。
(M.N)